ロシアのカキコで既に3ページを費やして、「極東(=僻地)の劇場がマリの傘下に入っただぁ~とぉ~???」ならぬ、意見が飛び交っております。サンクト土着紳士淑女の抵抗でうまくいっていないようなゲルハゲのサンクトペテルブルク文化統合計画、振り上げた手はいつかは降ろさなくてはいけない訳で、国立と言えど遥か彼方のウラジオストックの地方劇場をマリの支店にするってのは、腕の下ろしの半ばくらいかしらね?プーチンの肝いりで実現、ってのが胡散臭いったら...。取り入れやすいところから手をつけるって感じ?ロシア語ですが、ニュース記事です:
http://primopera.ru/
プリモスキー劇場のサイト:
http://primopera.ru/
ここのバレエ団には日本人のダンサーさんが複数いるんでしたね?
http://primopera.ru/
プリモスキー劇場のサイト:
http://primopera.ru/
ここのバレエ団には日本人のダンサーさんが複数いるんでしたね?