前もって昇進を知らされていたんだか、パフォーマンス中ニヤニヤとしているのが気に障るAskerovがアルブレヒトで、Novikovaのジゼルのビデオです。まあ、Novikogaは絶美です、ただし、今までみたNovikovaのジゼルでは出来具合が下位に入ると思いました(二幕目のお衣装がまたもや新調?個人的にはちょっと...。):
https://www.youtube.com/watch?v=iBhWS3te3-c
https://www.youtube.com/watch?v=92qkgitgXAA
https://www.youtube.com/watch?v=-1KJ-1Fq5kk
https://www.youtube.com/watch?v=5BoOvjhspQI
https://www.youtube.com/watch?v=0oBp6ordPiw
https://www.youtube.com/watch?v=fdYX6iFUfpA
https://www.youtube.com/watch?v=rjIGGZgP2x8
https://www.youtube.com/watch?v=CumDIvtyQKE
https://www.youtube.com/watch?v=IDHV9SxMYe4
ビデオは全てiru maおばさんですけれども、またしてもSkorikアゲの「策略・戦術」と感じました。
私的に、Novikovaあまり乗っていないな、と。相手がAskerovなので、私自身の偏見でそう感じたのかもしれません。ロシアのカキコで賛辞の嵐が続くNovikovaは、「prima ballerina assoluta(至上のプリマ)」、つまり、ロパねーさんの後釜を狙うSkorikには、30歳を超えたとはいえ、やはりライバルです。そのNovikovaの調子↓のビデオを全部出して、↓評価をつけようと、実際、3つほど↓がついております。
Alina Somovaすら下げようと試みたiru maおばさん、ここ数日ダンマリです。先週MBさんが、「皆が知るところの理由(スポンサー・ハゲお気に入りなど)で特別待遇(いつでも好きなだけリハーサル時間を取れる、ハゲ自らの指導など)・役付(大ミスに関わらず主役・準主役を繰り返し何十回と与えられてきた)・昇進(テリョとSomovaの妊娠で看板を埋めるためにファースト・ソロイスト昇進)してきたバレエダンサーを(← もちろんSkorik)、(ほぼ新人の)Shapranと比べるのはもう止めにしてくれ!」とのたまわれ、この意見に同意するヒトが続出しました。
それまでは、iru maおばさん、大Skorikアゲキャンペーンとともに、他のダンサーサゲ、特にShapran、そして、Shapranの役付とメディア露出について、「もろにバレエをビジネスとして取り扱っている結果、(TVのBig Balletで有名・視聴者人にNo1になった)Shapranを表に出している」とな。ほんなら、ハゲがSkorikを、巡業で回った日本を含む世界中の雑誌などのメディアに露出してきた戦術はどうだっていうのよ???二重基準もいいとこです。
Novikova、雑誌のインタビューで、「家族が一番、バレエは二番」とのたまったそうで、これについてロシアのカキコが割れております。曰く、「家族・こどもを犠牲にしてバレエに打ち込んでいるダンサー(Guillem, Vishneva, Mezentseva, Makhalinaなど、数多くの女性ダンサーが産んでませんか?)はどうなるのか?これではプリンシパルに昇進できない!」から「世界の潮流として、母親となったバレリーナの芸術性が注目されている」まで、そおねー、難しいところです。
さて、KimとTimurの昇進で、ロシアのカキコはもー、既に4ページほどカンカンガクガクでございます。行間で拾った話題が他にもたくさんありますが、今日はこのくらいで。
最後に、5月10日にAlina Somovaがようやく「ライモンダ」デビューです、ヤッター!!!
(((卍(^ω^)卍)))
https://www.youtube.com/watch?v=iBhWS3te3-c
https://www.youtube.com/watch?v=92qkgitgXAA
https://www.youtube.com/watch?v=-1KJ-1Fq5kk
https://www.youtube.com/watch?v=5BoOvjhspQI
https://www.youtube.com/watch?v=0oBp6ordPiw
https://www.youtube.com/watch?v=fdYX6iFUfpA
https://www.youtube.com/watch?v=rjIGGZgP2x8
https://www.youtube.com/watch?v=CumDIvtyQKE
https://www.youtube.com/watch?v=IDHV9SxMYe4
ビデオは全てiru maおばさんですけれども、またしてもSkorikアゲの「策略・戦術」と感じました。
私的に、Novikovaあまり乗っていないな、と。相手がAskerovなので、私自身の偏見でそう感じたのかもしれません。ロシアのカキコで賛辞の嵐が続くNovikovaは、「prima ballerina assoluta(至上のプリマ)」、つまり、ロパねーさんの後釜を狙うSkorikには、30歳を超えたとはいえ、やはりライバルです。そのNovikovaの調子↓のビデオを全部出して、↓評価をつけようと、実際、3つほど↓がついております。
Alina Somovaすら下げようと試みたiru maおばさん、ここ数日ダンマリです。先週MBさんが、「皆が知るところの理由(スポンサー・ハゲお気に入りなど)で特別待遇(いつでも好きなだけリハーサル時間を取れる、ハゲ自らの指導など)・役付(大ミスに関わらず主役・準主役を繰り返し何十回と与えられてきた)・昇進(テリョとSomovaの妊娠で看板を埋めるためにファースト・ソロイスト昇進)してきたバレエダンサーを(← もちろんSkorik)、(ほぼ新人の)Shapranと比べるのはもう止めにしてくれ!」とのたまわれ、この意見に同意するヒトが続出しました。
それまでは、iru maおばさん、大Skorikアゲキャンペーンとともに、他のダンサーサゲ、特にShapran、そして、Shapranの役付とメディア露出について、「もろにバレエをビジネスとして取り扱っている結果、(TVのBig Balletで有名・視聴者人にNo1になった)Shapranを表に出している」とな。ほんなら、ハゲがSkorikを、巡業で回った日本を含む世界中の雑誌などのメディアに露出してきた戦術はどうだっていうのよ???二重基準もいいとこです。
Novikova、雑誌のインタビューで、「家族が一番、バレエは二番」とのたまったそうで、これについてロシアのカキコが割れております。曰く、「家族・こどもを犠牲にしてバレエに打ち込んでいるダンサー(Guillem, Vishneva, Mezentseva, Makhalinaなど、数多くの女性ダンサーが産んでませんか?)はどうなるのか?これではプリンシパルに昇進できない!」から「世界の潮流として、母親となったバレリーナの芸術性が注目されている」まで、そおねー、難しいところです。
さて、KimとTimurの昇進で、ロシアのカキコはもー、既に4ページほどカンカンガクガクでございます。行間で拾った話題が他にもたくさんありますが、今日はこのくらいで。
最後に、5月10日にAlina Somovaがようやく「ライモンダ」デビューです、ヤッター!!!
(((卍(^ω^)卍)))