Yulia自身のインスタにエチュードの公演後らしい写真が掲載されていますね、これをみる限り、たいへん満足そうです、ちゃんと踊ったんですね~、よかった、とホッとしていました。初日はSmirnova/Chudin/Ovcharenkoでしたが、猿面の連続ジャンプがもー、あっちこっち行っちゃって、もう少し難易度落として綺麗さに重点をおけばいいのに、まったくサーカス軍団丸出しだよ...。それ以外は、小ミスのみだったらしいのですが、ボリショイの鬼婆ファンたちは、「なんで今さらこんな作品初演して、ミス連続の恥さらしをするんだ」系の意見がまずは、バーッと出ました。主催者ミハイル曰く、「2日目からはソロも群舞もたいへん良くなった」とかね。常連のoxおばさんが長いコメント、「皆が認める最高難易度のエチュード、(← おまけに、リハ時間も短かったらしいんですよぉ~)初演なんだし、ダンサーも慣れるまでは少しばかりのミスをするだろう、実際、小ミスがいくつかあったくらいで、非難・批判の嵐というのは、いくら何でもダンサーに対して不公平だし気の毒なんじゃないですか?」というような内容でしたが、これに主催者ミハイルも全面的に同意し、「僕も書こうと思っていたけど、代わりに書いてくれてありがとう」だそうです。
エチュードは、ロシアではマリインスキーが先行していましたね、短いビデオが出ています、Somova、Stepin、Popov(← ミュンヘン入団のため退団)の分です:
https://www.youtube.com/watch?v=XnJ6f8cj0s0
そして、ボリショイ初演初日のSmirnova、Chudin、Ovcharenkoの分です、後半2分半くらい上記のビデオと一緒ですのでみ比べられますね(o^―^o):
https://www.youtube.com/watch?v=g1HX-3qrT_0&t=1s
さて、前置きが長くなってしまいましたが、肝心のYuliaのエチュード・デビューについて、ロシアのカキコで複数コメントが出ています。
"drive", "power", "bright and resplendent"「気迫、パワー、眩いばかりのキラキラしさ」
"中略.....magnificent, grand spectacle. Just I want to thank you very much for the fantastic artists inspired performance of this complex ballet. How complex combinations napridumyval choreographer here, but our artists were able to go through this minefield and get used to a new style for their work. .....中略.....Silfidny duo Denis with Yulia Stepanova was not only in the best traditions of romanticism, this performance can be used for a tutorial on the duet dance. After this duo has no one should be no question as to why Dennis is considered one of the best partners in the Grand. It's all the duo did not take his eyes off his partner, she held his attention, but he managed to control the whole scene, and danced beautifully. Bravo wants to say both for unusual beauty and warmth of this duo."「…格調高く、壮大であった。ただもう、素晴らしいダンサー達へ心から感謝したい、この難解なバレエを刺激に満ち溢れたパフォーマンスとして披露してくれた。超難解な振付作品ではあったが、まるで地雷だらけのフィールドを歩くがごとくではあったが、新しいスタイルのバレエを粛々とこなすことができたのだ。.....中略......DenisとYuliaのペアは、最高峰のロマン主義の伝統のみならず、男女の踊りの教科書として使用できるほどのパフォーマンスをみせてくれた。このパフォーマンスの後では、Denisがボリショイでの最高の男性パートナーの一人であることに、もはや誰もが疑問を持たないであろう。二人で踊っている間中、彼はひと時たりともパートナーのYuliaから目を離さず、Yuliaもまた、彼からのサポートによく応え、しかしながら、彼は絶えず全てのシーンをコントロールし、そして、とても美しく踊っていた。両人の比類のない美とぬくもりに対して『ブラボー』と言いたい。」
んだそうで、Denisだけじゃなく、Yuliaももっと褒めてよぉ~(;^ω^)
エチュードは、ロシアではマリインスキーが先行していましたね、短いビデオが出ています、Somova、Stepin、Popov(← ミュンヘン入団のため退団)の分です:
https://www.youtube.com/watch?v=XnJ6f8cj0s0
そして、ボリショイ初演初日のSmirnova、Chudin、Ovcharenkoの分です、後半2分半くらい上記のビデオと一緒ですのでみ比べられますね(o^―^o):
https://www.youtube.com/watch?v=g1HX-3qrT_0&t=1s
さて、前置きが長くなってしまいましたが、肝心のYuliaのエチュード・デビューについて、ロシアのカキコで複数コメントが出ています。
"drive", "power", "bright and resplendent"「気迫、パワー、眩いばかりのキラキラしさ」
"中略.....magnificent, grand spectacle. Just I want to thank you very much for the fantastic artists inspired performance of this complex ballet. How complex combinations napridumyval choreographer here, but our artists were able to go through this minefield and get used to a new style for their work. .....中略.....Silfidny duo Denis with Yulia Stepanova was not only in the best traditions of romanticism, this performance can be used for a tutorial on the duet dance. After this duo has no one should be no question as to why Dennis is considered one of the best partners in the Grand. It's all the duo did not take his eyes off his partner, she held his attention, but he managed to control the whole scene, and danced beautifully. Bravo wants to say both for unusual beauty and warmth of this duo."「…格調高く、壮大であった。ただもう、素晴らしいダンサー達へ心から感謝したい、この難解なバレエを刺激に満ち溢れたパフォーマンスとして披露してくれた。超難解な振付作品ではあったが、まるで地雷だらけのフィールドを歩くがごとくではあったが、新しいスタイルのバレエを粛々とこなすことができたのだ。.....中略......DenisとYuliaのペアは、最高峰のロマン主義の伝統のみならず、男女の踊りの教科書として使用できるほどのパフォーマンスをみせてくれた。このパフォーマンスの後では、Denisがボリショイでの最高の男性パートナーの一人であることに、もはや誰もが疑問を持たないであろう。二人で踊っている間中、彼はひと時たりともパートナーのYuliaから目を離さず、Yuliaもまた、彼からのサポートによく応え、しかしながら、彼は絶えず全てのシーンをコントロールし、そして、とても美しく踊っていた。両人の比類のない美とぬくもりに対して『ブラボー』と言いたい。」
んだそうで、Denisだけじゃなく、Yuliaももっと褒めてよぉ~(;^ω^)