Quantcast
Channel: Cambridg Diaryケンブリッジ日記:三戸浜(海岸)編
Browsing all 847 articles
Browse latest View live

Olesya Novikova(現在First Soloist)マリインスキー本劇場:3月5日(日)フローラの目覚めを踊る。

マリインスキーでは再演ラッシュ、3月5日は「フローラの目覚め」と「パキータ」がかかりました、うち、フローラはNovikova、パキータはMatvienkoが主役を努めております。フローラのビデオです:https://www.youtube.com/watch?v=rbretMDX0jshttps://www.youtube.com/watch?v=NQVsEt-q5GY...

View Article


ボリショイ・バレエ芸術監督Makhar Vazievのインタビュー2017-その3。

ウレシイことに、Ismene Brownおばさんが先日の長いVazievのインタビューをきれいな英語に翻訳してくれました。あっら~、やっぱり誤訳が多かったです、すみませんでしたm(__)m:http://ismeneb.com/blogs-list/170305-vaziev-monitors-bolshoi-studios-by-cctv.html...

View Article


Part Ⅱ―ボリショイ・バレエ芸術監督Makhar Vazievのインタビュー2017。

今度は、コメルサント紙の別のインタビュアー版です。すんませんm(__)m、和訳するエネルギーが枯渇してます...(マリでは既に上演されている)エチュードなどの新作3部作3月19日初演のこととか、将来的な話が主みたいです:http://kommersant.ru/doc/3236742"I am more intelligent answer than you put the question"...

View Article

ボリショイ・バレエでエチュード(Lander振付)とThe Cage(=檻:Robins振付)が3月19日(土)初演。

リハのビデオがアップされています:https://www.youtube.com/watch?v=Acpg9Q4gS_E Smirnovaの後ろで、YuliaとGenyaが踊っています、この3人がリードならば、全員ワガノワ出身という、ボリショイ生え抜きの方々にとっては屈辱モノ???...

View Article

Yulia Stepanova(現在ボリショイ☆Principal☆)3月22日(水)にエチュードのリードを踊る。

Yulia自身のインスタにエチュードの公演後らしい写真が掲載されていますね、これをみる限り、たいへん満足そうです、ちゃんと踊ったんですね~、よかった、とホッとしていました。初日はSmirnova/Chudin/Ovcharenkoでしたが、猿面の連続ジャンプがもー、あっちこっち行っちゃって、もう少し難易度落として綺麗さに重点をおけばいいのに、まったくサーカス軍団丸出しだよ...。それ以外は、小ミスの...

View Article


【追記アリ】【追々記アリ】Yulia Stepanova(現在ボリショイ☆Principal☆)3月22日(水)にエチュードのリードを踊る-その2。

ボリショイのエチュード初演では、ロシアのカキコで大嵐のような怒涛のコメントの応酬、賛否両論でしたが、何日か経過して「騒動」が落ち着いてきた現時点では、結局のところは、ボリショイにとってはプラスに働いたようです。茶番のようなミスをさらけ出してしまったダンサーが多数はあっても、観客は大いに楽しんだ、と。...

View Article

マリインスキー・バレエで新版パキータ(Yuri Smekarov+Yuri Burlaka振付改変)が3月30日(木)初演。

キャストは以下の通りです: Conductor: Valery Ovsyanikov Paquita: Viktoria Tereshkina Andrés: Timur Askerov Cristina: Elena Yevseyeva Carducha: Renata Shakirova A Young Gypsy Man: Roman Belyakov Clemente: Alexei...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マリインスキー・フェス2017。

4月2日は、ボリショイからスミ・チューのペアがお呼ばれでバヤデールを踊りました:https://www.youtube.com/watch?v=AT0gPF8DMLY 彼らポフォーマンスについてのロシアのカキコでのコメントは、すこぶる好評でした、とりわけ3幕目が大好評。1,2幕は演技力が弱いなどの批判もありました。...

View Article


【訂正アリ】マリやらボリやらモス音やらミュンヘンやらの話題です。

いやもー、一週間以上前に終わったってのに、マリインスキー・バレエ・フェスのショックが冷めやらぬというか...Σ(・□・;)...

View Article


マリやらボリやらモス音やらミュンヘンやらの話題です-その2。

またもや、いやもー、何だって複数日本人マダムにそんなに人気なのぉ~、と思っていた若手Klim Efimov君ですが、特集番組が出ました:https://www.youtube.com/watch?v=VVlZGhZjiyg&t=185s...

View Article

ワガノワ・バレエ学校クラシカル試験:男子(学部1年:Tsiskarize担当)

Σ(・□・;)(;^ω^)(;'∀')https://www.youtube.com/watch?v=ly_Y5mWgfCw 5人の青年が40分以上も踊り続けます、ツィスかまのクラスです、ワガノワの規定7年を終了した上の大学部に相当するクラスに入学許可された精鋭部隊なのでしょうか?...

View Article

マリインスキー・バレエの若手対決:4月29日「眠れる森の美女」。

4月30日に、Novikovaがシク相手にジゼルを踊ったビデオです:https://www.youtube.com/watch?v=ydz4lIOOnKk&spfreload=10 あぁ~、もはやNovikovaはこの世のクリーチャーではない...。テクニックとか表現とかスタイルとかの単語が陳腐に聞こえてしまうほどの精神性...😢 なんと表現したらよいのでしょうか???...

View Article

マリインスキー・バレエの若手対決:4月29日「眠れる森の美女」-その2。

Lukinaの別ビデオが出ました、ローズ・アダージョと結婚式PDD:https://www.youtube.com/channel/UCDsqnIQsAfSjdIS7vqS7S2Q

View Article


第3回全ロシア・バレエ・コンクール2017。

グリゴロじ~さんが設立した、バレエ学校在学生対象のバレエ・コンクール、第3回目を迎えて、TV放送やら豪華審査員やらyoutube上でのプロモーションやらで、ようやくきちんとしたバレエ・コンクールの様相を呈して来ました。司会は、もちろんグリゴロ爺お気に入りのNikulinaとRodkinです。結果がほとんど「デキ・レース」なのは相変わらずですが┐(´∀`;)┌...。...

View Article

ボリショイ劇場総支配人Urinのインタビュー:2017年5月10日(水)。

巷では色々な人物評のあるVladimir...

View Article


Olesya Novikova(現在First...

30代突入から数年、3児の母で、現在、世界最高峰のダンサーの一人とまで言われている、マリインスキー万年ファースト・ソロイストのOlesya Novikovaが、やっとこさ~、ニキヤ・デビューです、短いビデオ出ています:https://www.youtube.com/watch?v=olNbF9m7VjU...

View Article

Yulia Stepanova(現在ボリショイ☆Principal☆)5月20日(土)に「愛の伝説」メフメネ・バヌーを踊る(デビュー)。

Yulia自身のインスタで写真載ってますね~、綺麗な薔薇...:https://www.instagram.com/p/BUUfR9HlRj1/?taken-by=yuliastepa 複雑な顔表情です、すっかりボリショイのプリマの貫禄~、天下無敵の女優バレリーナだわ、マジ...Σ(・□・;) ロシアのカキコでコメントが複数出ています、現時点での全て: 英訳:Yulia Stepanova...

View Article


Yulia Stepanova(現在ボリショイ☆Principal☆)5月20日(土)に「愛の伝説」メフメネ・バヌーを踊る(デビュー)-その2。

Ballet Alert!で、Yuliaのメフメネ・バヌー・デビューを実際にみたMadamPの英語コメントが出ています: Yulia Stepanova had a great success tonight in her debut as Mekhmene Banu in A Legend of Love at the historic Bolshoi Theatre. Her Queen was...

View Article

Yulia Stepanova(現在ボリショイ☆Principal☆)5月20日(土:マチネ)に「愛の伝説」メフメネ・バヌーを踊る(デビュー)-その3。

ロシアのカキコ記事、一旦はあきらめたのですが、Yuliaへのコメント部分だけ翻訳しました。ロシア語→英語→日本語という過程を経ております、誤訳はお許しください。 ******************************************************** Mekhmen Yulia Stepanova is one of the most impressive events...

View Article

ボリショイ・バレエ来日公演直前芸監インタビューと来季( 2017-2018)の演目発表。

Vazievが、来日公演についてインタビューされました(個人的には、ほとんどロシア・キャンペーン・プロパガンダ化してるなー、と...):http://www.interfax.ru/interview/562844 Yuliaに言及している部分: Our task is to show their best effort to the tour were on the rise .Poetomu...

View Article
Browsing all 847 articles
Browse latest View live