Quantcast
Channel: Cambridg Diaryケンブリッジ日記:三戸浜(海岸)編
Viewing all articles
Browse latest Browse all 847

「ホワイト・クロウ~伝説のダンサー~」みて来ました。

$
0
0
ここ10日間ばかり、ロシアのカキコからBallet Alert!から、もー、侃々諤々のご意見が怒涛のごとく~、数は少ないんすけどね…。という訳で、私もみて参りました、上映館が少ないんですけどね、先月オープンしたばかり、みなとみらいにあるKino Cinemaです、水曜日は1100円でみられるんでね~、んでもって初回の午前10時40分、流石にスキスキ~(;^ω^):

https://kinocinema.jp/minatomirai/movie/movie-detail/10

このKino Cinema、場所がわからず、かなりウロウロしました~。私は元々生まれてずっと東京都民だったもんで、ほんの10年前に神奈川県民となった今でも神奈川県の事よく知らないんですけど、特に横浜周辺とかもよくわからないし、横浜市営地下鉄も去年初めて乗ったし、いまだに相鉄だとか乗ったことないし、いえいえ、決して威張っている訳じゃないんすがね~、この「みなとみらい」ってところは、何度行ってもわからないのです?????みなとみらいで唯一の映画館なんですから、駅に案内板があると思うじゃないですかー、しかし、皆無なんですよぉ~、駅員さんも良く知らないとかで、しかし1番出口なのは知ってました。地上に出てから更にわからない~???ヒトに訊きました、しかし、知らないらしく、一緒にグーグルマップみて、やっと探し当てたら、なんと目の前~、案内板これまた皆無なんですわ~。(ちなみに「みなとみらい北口」信号機そばのTSUTAYA/スタバの2階にあります~(^▽^)/)

今日に限らず、神奈川県の行政って、県から市から、ちゃんと仕事しないね~、どこへ行っても案内板が少ないんだよ、手抜きでなく「のんびり」ってことなのかしら???元都民で効率的せかせかに慣れている私には不思議………(◎_◎;)

前置きが長くなりました。監督はレイフ・ファインズ、私の自慢のひとつが、彼をナマでみたことがあるんすね~、前も書いたけど。今よりちゃんと髪の毛もフサフサでしたよ~、ロンドン・ヒースロー空港のラゲッジ受取場でケース出てくるの待ってました。既にイングリッシュ・ペイシェント上映後でしたのに、気が付いたのは私のみでした。印象は、暗くて、気難しそうで、背は高くなく(176僂△襪どうか?)、顔は大きめ、まあまあのハンサムですが超絶美までは行きません、結構そこら辺にいそうな感じでした。英語のインタビュー記事何か読むと、どうしてヌレエフなのかとか、キャスティングとかね。映画としては、残ったのは、ヌレエフ役のタタール劇場プリンシパルIvenkoの上半身コチコチ・ヘボ踊りと、キーロフ・マリインスキー劇場でヌレエフの相手役だったアラ・オシペンコ役のMeskovaの下品なサーカス踊りと(← 現役のオシペンコの踊りはYoutubeでみられます、現代的でとにかく洗練されていてカッコいいダンサーでしたね、品もあったし、100万倍も劣るMeskovaが彼女の役なんてオシペンコに失礼極まりない!!!)、そしてそして、ヌレエフと関係を持ってヌレエフ亡命後自殺したもう一人の天才、ソロヴィヨフ役のポル君の相変わらず達者で美しい踊り、くらいっすかね~。踊りと言えば、最後の部分に現存するヌレエフの踊りが流れます、実にお粗末なのでございますわ~、こんなん出さなきゃいいのに……。ストーリーは、列車の中で生まれたヌレエフがパリの空港で亡命するまでを描いた自伝的映画ですけれども、今更何も新鮮さはありませんしね~。

バレエシーンは、最初にヌレエフ・Ivenkoが青い鳥を踊りますが、明らかにワガノワ系の上半身ではありませんね、ロシアのどっかの田舎劇場のそれに他なりません(← 実際そーなんだけど)、クローズアップだとハンサムですが、舞台にでると洗練の「せ」の字もない、上半身コチコチで、腕も柔らかくない、肩が上がり気味で首もちゃんと伸びていない、もーお粗末としか言いようがありません。残りのシーンも同様です。ロシアのカキコで、「同じBBC制作のヌレエフのドキュメンタリーはお猿チャレンコだったのだから、この映画もお猿チャレンコがヌレエフを演じるべきだった」なんてのがありましたが、確かに踊りはお猿のほうが優雅でしたでしょうね。でも、クローズアップが多いのでね、まあまあハンサムなIvenkoになったんじゃないでしょうか、10人ほどのダンサーを呼んでカメラテストなんかもしたそうですしね。

書いていて飽きてしまいました。定価の1800円も出してみる映画じゃありませんわ~、残念ながら…。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 847

Trending Articles