マリインスキー・バレエの芸術監督「代行」ハゲのワガノワ卒業生ダンサー冷遇は今に始まったことではありませんが、ハゲ攻撃の先鋒、RBV2ことアレクセイおじさんが新ビデオ3部作をYT上にアップしております:
https://www.youtube.com/watch?v=Kt_0KBcz2sI
https://www.youtube.com/watch?v=ude2FbgEirI
https://www.youtube.com/watch?v=G4-oSCQxYg4
一本目の説明書きによると、下記のワガノワ卒業生ダンサー達が移籍、または、マリ入団拒否されたそうです(年度は卒業年です):
2001 - Yelena Sheshina, 2nd soloist when Fateyev entered and forced out by him.
2002 - Evgenia Obraztsova, Mikhail Lobukhin
2003 - Anna Sisoeva
2004 - Yulia Bolshakova was wanted out by Fateyev, but her foot injury made her retire before he fired her
2005 - Darya Vasnetsova, Evgenia Dolmatova, but both Anna Lavrinenko and Ekaterina Ivannikova should be ranked much higher, having progressed nowhere since Fateyev took over in 2008
2006 - Maria Chugai, Liza Cheprasova
2007 - had no graduation class due to 8th year grads being forced to graduate in 2008 9th year
2008 - Spilatova and Lishchuk departed, but not star potential in my opinion. However, Nastia Nikitina is in my opinion, one of the greatest ballerinas ever and has never even had one secondary ballerina role.
2009 - Yulia Stepanova, but Margarita Frolova and Viktoria Krasnokutskaya should be stars and Frolova is still corps de ballet
2010 - Viktor Lebedev, Valeria Zapasnikova, Veronika Ignatieva, but two of the best dancers I have ever seen are still in the corps de ballet, Oksana Marchuk and Konstantine Ivkin
2011 - Olga Smirnova, Kristina Shapran (who did get hired 3years later), Sergei Strelkov
2012 and 2013 had few top quality graduates and the few went to Mariinsky, but many know that Andrei Arseniev is one of the most unique ballet artists ever and should be a big star, but is in corps de ballet plus Yaroslav Baybordin is an amazing dancer also trapped in corps de ballet..
2014 - Ksenia Zhiganshina not hired by Fateyev
2015 (2 graduation years, 8 & 9) - Olga Makarova, Nika Tskhvitaria, Evgeny Kuznetsov, German Borsai, Yelena Solomyanko, Anna Skvortsova, Anastasia Izmesteyeva all not hired by Fateyev
ほとんどの年で、その年のスター卒業生が何人か、入団拒否または入団後移籍しております。また、マリインスキーにとどまっていても、ほとんど出世ができないスター卒業生たちが、現状実に多数くすぶっておりますね。どおりで中堅ソロイストが育っていない訳だ!!!
Nikitina、Brileva、Frolova、Marchukなんぞは、小ソロから始めて、準主役・主役をどんどん踊らせて鍛え上げていれば、今頃はいっぱしのソロイストになっていたでしょうに!!!
凸(--メ)(--メ(--メ)凸
眉間のしわがますます深くなっていくぅ~...。
アレクセイおじさんは、ボリショイ移籍したEvgenia Obraztsovaと一か月半ほど前に個人的に話をしたとか。移籍の理由は、明らかに、ハゲが彼女をプリンシパルにしなかったから、の一点だったそうです。うわべでは、マリにないボリショイの演目を踊りたかったとか言っていても、やっぱり本音はそこなのね~...。
最後のビデオでのNovikovaがダンナのSarafanovとチャイコフスキー・シンフォニーを踊るのをみて、涙が出てきました。世界最高峰のバレリーナの一人ですのに、アレクセイおじさん曰く、永遠にプリンシパル昇進は不可能だそうです、ハゲが芸監代行でいる限りは...。ハゲは代行就任の2008年から、子飼いのShklyalovを売り出すために、サラいじめをしたそうなのです。(ツアーに連れて行かなかったり、役を与えなかったりなどなど)嫌気がさしたサラは、「Duatの振付作品を踊りたい」なーんてお決まりの理由をつけて、さっさとミハイロフスキー劇場に移籍しました。当時は、「お給料なのかしらん?」なんて呑気なことを思っていましたが、真実の理由は全くもってドロドロ。ハゲとはかなり仲が悪く、移籍以来一度もマリインスキーに招待されてませんものね。ってことは、Novikovaが昇進に見切りつけて子供作りに走ったとしても何ら不思議ではないですね!ファンとしては、彼女のプリンシパル昇進がみられないのは、心痛モノでございますけれども...。
あー、私もみなさまを見習って、藁人形でも購入しようかしら???ハゲの前任者たちだって、大して芳しい評判の持ち主たちではないですけれども、少なくとも、舞台ですっころんだり(← しかも、複数回!)、その他の大ミス連発したり、演技が大根なんてもんじゃないドツボに拙いとか、リフトやサポートが絶望的に下手、ワガノワ卒業生以外のダンサーを大量に雇い入れコールドまとまらず先生が大苦労、なんてなダンサーをありがたく押し頂くように重用することはなかったように思います。
ヘボなダンサーを強制的にみせられて、大枚を払ってみに来た観客に、実に失礼なハゲでございますよ!!!そして、ワガノワ・バレエ学校に対する尊敬なんかカケラも持ち合わせていない、それどころか、ワガノワへの憎しみがこれほどまでに感じられる芸術監督なんてシロモノは前代未聞!!!
https://www.youtube.com/watch?v=Kt_0KBcz2sI
https://www.youtube.com/watch?v=ude2FbgEirI
https://www.youtube.com/watch?v=G4-oSCQxYg4
一本目の説明書きによると、下記のワガノワ卒業生ダンサー達が移籍、または、マリ入団拒否されたそうです(年度は卒業年です):
2001 - Yelena Sheshina, 2nd soloist when Fateyev entered and forced out by him.
2002 - Evgenia Obraztsova, Mikhail Lobukhin
2003 - Anna Sisoeva
2004 - Yulia Bolshakova was wanted out by Fateyev, but her foot injury made her retire before he fired her
2005 - Darya Vasnetsova, Evgenia Dolmatova, but both Anna Lavrinenko and Ekaterina Ivannikova should be ranked much higher, having progressed nowhere since Fateyev took over in 2008
2006 - Maria Chugai, Liza Cheprasova
2007 - had no graduation class due to 8th year grads being forced to graduate in 2008 9th year
2008 - Spilatova and Lishchuk departed, but not star potential in my opinion. However, Nastia Nikitina is in my opinion, one of the greatest ballerinas ever and has never even had one secondary ballerina role.
2009 - Yulia Stepanova, but Margarita Frolova and Viktoria Krasnokutskaya should be stars and Frolova is still corps de ballet
2010 - Viktor Lebedev, Valeria Zapasnikova, Veronika Ignatieva, but two of the best dancers I have ever seen are still in the corps de ballet, Oksana Marchuk and Konstantine Ivkin
2011 - Olga Smirnova, Kristina Shapran (who did get hired 3years later), Sergei Strelkov
2012 and 2013 had few top quality graduates and the few went to Mariinsky, but many know that Andrei Arseniev is one of the most unique ballet artists ever and should be a big star, but is in corps de ballet plus Yaroslav Baybordin is an amazing dancer also trapped in corps de ballet..
2014 - Ksenia Zhiganshina not hired by Fateyev
2015 (2 graduation years, 8 & 9) - Olga Makarova, Nika Tskhvitaria, Evgeny Kuznetsov, German Borsai, Yelena Solomyanko, Anna Skvortsova, Anastasia Izmesteyeva all not hired by Fateyev
ほとんどの年で、その年のスター卒業生が何人か、入団拒否または入団後移籍しております。また、マリインスキーにとどまっていても、ほとんど出世ができないスター卒業生たちが、現状実に多数くすぶっておりますね。どおりで中堅ソロイストが育っていない訳だ!!!
Nikitina、Brileva、Frolova、Marchukなんぞは、小ソロから始めて、準主役・主役をどんどん踊らせて鍛え上げていれば、今頃はいっぱしのソロイストになっていたでしょうに!!!
凸(--メ)(--メ(--メ)凸
眉間のしわがますます深くなっていくぅ~...。
アレクセイおじさんは、ボリショイ移籍したEvgenia Obraztsovaと一か月半ほど前に個人的に話をしたとか。移籍の理由は、明らかに、ハゲが彼女をプリンシパルにしなかったから、の一点だったそうです。うわべでは、マリにないボリショイの演目を踊りたかったとか言っていても、やっぱり本音はそこなのね~...。
最後のビデオでのNovikovaがダンナのSarafanovとチャイコフスキー・シンフォニーを踊るのをみて、涙が出てきました。世界最高峰のバレリーナの一人ですのに、アレクセイおじさん曰く、永遠にプリンシパル昇進は不可能だそうです、ハゲが芸監代行でいる限りは...。ハゲは代行就任の2008年から、子飼いのShklyalovを売り出すために、サラいじめをしたそうなのです。(ツアーに連れて行かなかったり、役を与えなかったりなどなど)嫌気がさしたサラは、「Duatの振付作品を踊りたい」なーんてお決まりの理由をつけて、さっさとミハイロフスキー劇場に移籍しました。当時は、「お給料なのかしらん?」なんて呑気なことを思っていましたが、真実の理由は全くもってドロドロ。ハゲとはかなり仲が悪く、移籍以来一度もマリインスキーに招待されてませんものね。ってことは、Novikovaが昇進に見切りつけて子供作りに走ったとしても何ら不思議ではないですね!ファンとしては、彼女のプリンシパル昇進がみられないのは、心痛モノでございますけれども...。
あー、私もみなさまを見習って、藁人形でも購入しようかしら???ハゲの前任者たちだって、大して芳しい評判の持ち主たちではないですけれども、少なくとも、舞台ですっころんだり(← しかも、複数回!)、その他の大ミス連発したり、演技が大根なんてもんじゃないドツボに拙いとか、リフトやサポートが絶望的に下手、ワガノワ卒業生以外のダンサーを大量に雇い入れコールドまとまらず先生が大苦労、なんてなダンサーをありがたく押し頂くように重用することはなかったように思います。
ヘボなダンサーを強制的にみせられて、大枚を払ってみに来た観客に、実に失礼なハゲでございますよ!!!そして、ワガノワ・バレエ学校に対する尊敬なんかカケラも持ち合わせていない、それどころか、ワガノワへの憎しみがこれほどまでに感じられる芸術監督なんてシロモノは前代未聞!!!