Kristina Shapran (現在Soloist:モスクワ音楽劇場)がSergei Polunin(Senior...
Kristina Shapranですが、ここ数年でのワガノワ逸材ナンバー1で間違いなし、といったところでしょうか?russianballetvideoさんが、なぜ彼女がマリインスキーに入団しなかったのか、推察しております: http://www.youtube.com/watch?v=7cO2Li55xXE...
View ArticleOlga Smirnovaがボリショイ劇場で「オネーギン」初演・初日のタチヤーナを踊る。
もう既に、数ある他のブログ主のみなさまが取り上げられておりますが、ひょっとして、ビデオのリンクが挙がってないかもしれないと思い、一応、掲載させていただきますのは、ボリショイのオネーギン初演・初日にタチヤーナを踊ったOlga Smirnovaです:...
View ArticleAlina Somovaが海賊のヴァリエーションで現役復帰。
4月に女の子を出産したAlina Somova、帰って来ました、海賊、宴でのメド―ラ・ヴァリエーションです。先に、月末にジゼルを踊ると掲載した後、この役が決まりました。反響は大きいですね~: http://www.youtube.com/watch?v=D2S6fI8-Msghttp://www.youtube.com/watch?v=ocUBXlUsg0o...
View ArticleAlina Somovaが海賊のヴァリエーションで現役復帰-その2。
あれっ、足先が...ふらつかないね~、ポワントもちょっと違う...。 Alina Somova、ポワントをゲイナー・ミンデンから他のメーカーのに変更したようですね~、dancer.comで確認したところ、やはり名前が載っておりません。形からだとグリシコっぽいんですが、着地音は静か、ひょっとして、グリシコも静音シューズを出してるとか? 追記:あっと、ちゃ~、おっかしーなー、先ほどGaynor...
View Article英国Welwyn Garden Cityで避暑(?)です。
7月23日火曜日に成田からチューリッヒ経由でロンドンに入る。チューリッヒでは、摂氏31℃の暑さ、しかも湿度が高くてもわっとした感じ、これじゃ日本と同じじゃんかよ~!ロンドンはちょっとだけまし、でも義父母のウチの暑いこと~...。シャワーで汗を流すとすぐ寝ました。 写真は、義父母のウチの前の景色、続きは後日...。
View Articleヌレエフの後継者と目される、ロシア出身(?)の3人の若きダンサー。
英国にいるんですから、たまには新聞記事の翻訳くらいやらないと、っつーことで、ガーディアンの7月13日掲載記事をやらせていただきました~、長いので要約ですよ~ん: http://www.guardian.co.uk/stage/2013/jul/13/three-new-nureyevs-ballet 見出:You wait years for the new Rudolf Nureyev –...
View Articleボリショイ・バレエ2013ロンドン公演。(追記オオあり)
英国にいると書きましたが、正確には7月27日より2週間、オーストリアのSt Anton(サンクト・アントン)におります。という訳で、残念ながら7月29日のボリショイ・ロンドン公演の初日(スヴェータねーさんとKazakov君の「白鳥の湖」)には行けませんでした、っつーか、チケットもだいぶ前に売り切れでした。(皮肉にも、フィーリンの件でチケット売れに売れたようで...。) ┐( ̄ヘ ̄;;;)┌...
View Articleマリインスキー・バレエ白夜フェスティバルが幕を閉じる。
ボリショイ・ロンドン公演の新しい劇評を和訳する前に、ファイナンシャル・タイムズ紙に掲載された、マリインスキーの白夜フェスティバルのレビューを和訳しました: http://www.ft.com/intl/cms/s/2/e7b69482-f8fe-11e2-a6ef-00144feabdc0.html#axzz2acWFJAu2 White Nights Festival, Mariinsky...
View Articleマリインスキー本劇場「ジゼル」:7月31日-Alina Somova+Evgeny Ivanchenko。
お待ちかねのAlina Somovaのジゼル、ムネのほんわりが女性を感じさせます:...
View Articleマリインスキー本劇場「ジゼル」:7月31日-Alina Somova+Evgeny Ivanchenko-その2。
「MagicDance46」さんが、Alina Somovaのジゼルのビデオをたっくさんアップしてくださいました: http://www.youtube.com/user/MagicDance46/videos↑このページを、「Somova」または「Сомова」で検索し、該当するものをクリックするとご覧になれます。時系列的な順番が前後するのでご注意ください。...
View ArticleLech(レヒ:オーストリア・チロル)のオススメ・レストラン。
数日前に、ものすごい雷雨がサンクト・アントンを襲い、ワタクシのpcのパワーアダプタがお釈迦さまとなりました………。...
View Articleボリショイ・バレエ2013ロンドン公演:8月3日「ラ・バヤデール」Olga Smirnova+Semyon Chudin。
パワー・アダプタは本日水曜日-欧州はまだ水曜だす(;^ω^A)-無事到着いたしまして、早速ボリショイ公演関連記事を掲載です。...
View ArticleYulia Stepanova(現在Coryphee)の学生時代ビデオと比較大会。
russianballetvideoさんはこの頃Skorikサゲをやめ、Yulia Stepanovaアゲに一生懸命です。でも、学生時代のYuliaは本当に素晴らしい、主役みたいみたいみたい~!(>x<)☆Skorikは、モスクワのコンクール、あのパフォーマンスでまさかの銀賞、で自爆でしょう...。...
View Articleジゼル第一幕「狂乱」場面のビデオ比較。
ジゼル第一幕「狂乱」場面は、ものすごく演技力が出ちゃいます、ダンサーにとっては難しいところですね。誰が「大根」か一目瞭然?(二人のGalina以外は、全て2013年6・7月のパフォーマンスから): ① Alina Somova: http://www.youtube.com/watch?v=Q8oY8vA9rAo ② Oxana Skorik:...
View ArticleYulia Stepanova(現在Coryphee)がKamil Yangurazov(現在Coryphee)と結婚。
russianballetvideoさんによると、8月16日にYuliaが結婚したそうです。お相手は、マリインスキーでYuliaと同じく現在CorypheeのKamil Yangurazov、長身でスッゲ~カッコいいっす。...
View ArticleChinara Alizade(現在ボリショイのソロイスト)のライモンダ・ヴァリエーションと練習風景。
Chinara Alizade、私的にはボリショイ一押しのダンサーです。このライモンダのヴァリをみていると、マリインスキーでも行けると思います、上半身がすごく柔らかくて、もの凄く表現力があります。姿かたちもとても美しい、今時の細くて手足が長いこと、この方の白鳥の湖をみてみたい...: http://www.youtube.com/watch?v=qW7FvfOKBCk...
View Article英国湖水地方(Lake District: レイク・ディストリクト)へちょっと遠征。
昨日、Welwyn Garden Cityのぽるおの実家に帰って来ました。英国イングランド北西部で動物の世話係を2週間やらせてもらって、心身ともに疲労困憊...。動物アレルギーのくせに無理しちゃって、おまけに、湖水地方に負けないくらい(← ちょっとオーバー)、まわりが池だか湖だかに囲まれているので、とにかくブヨ(midge: ミッジ)に刺されまくり、痒い思いをした2週間でありました。...
View ArticleAlina Somovaマリインスキー本劇場2013/2014シーズン・オープニング(9月9日)でジュリエットを踊る(予定)。
新シーズンのオープニングってのは、バレエ団の代表プリマが踊りますよね~。忘れもしません、今から4年前にロイヤルオペラハウスでのマリインスキー・バレエ夏シーズンオープニングで、Alina Somovaがジュリエットを踊った時の事を!だって、私、その場におりましたもん、とても素敵なパフォーマンスだったのに、英国のメジャーな新聞紙のレビューはどれも大酷評!!((o((≧з≦)o))!!...
View ArticleVaganova Academy Graduation Exam 2011(2011年度ワガノワ卒業試験):Shapran v...
英語圏では、2011年のワガノワ最優秀卒業生はOlga Smirnovaってことになっております。コワリョワ先生とアスィルムラートワ校長のお気に入りでしたので、やっぱりそうなのかも...。 youtubeの「Ballet...
View Article